むし歯|西五反田・不動前駅・武蔵小山駅で歯医者をお探しの方は不動前さくら歯科クリニックまで

むし歯 -cavities-

CAVITIES むし歯

できるだけ削らずに
歯を守る
「むし歯治療」
複数の選択肢を
ご提案します

むし歯は、お口の中に潜む細菌が作り出した「酸」によって、歯が溶かされる感染症です。
初期の段階では、自覚症状がほとんどなく、気付かないうちに進行します。痛んだりしみたりといった症状があらわれたときには、すでに進行していて、感染部分を削って取り除かなければいけません。治療を繰り返していると、徐々に脆くなり最終的に歯を失うことになります。
むし歯治療では、できるだけ早く発見し歯へのダメージを最小限におさえること、そして再発しないようにしっかりと治すことが大切です。歯科治療には複数の選択肢があります。納得してお選びいただくためにも、事前のカウンセリングでおうかがいしたご要望やライフスタイルなどから、可能な治療法をすべてご提案しますので、安心しておまかせください。

保険診療のむし歯治療

歯の機能面を補うことを優先した治療を行います。使用できる素材には限りがあります。

銀色の詰め物・
被せ物

「金銀パラジウム合金」という金属を使った歯科素材で、保険適用の材料になります。
「金銀パラジウム合金」は、古くから使用されており金属素材の下は虫歯の再発率が極めて高い弱点があります。また湿度の高いお口の中で錆びて溶け出し体内に入り、金属アレルギーを引き起こすことがあります。さらに、歯や歯ぐきの変色の原因にもなります。

レジンの詰め物
(レジン充填)

「コンポジットレジン」という歯科用プラスチックを使用した歯科素材です。
保険の範囲内で白い歯をご希望の方に適しています。

金属を使用していないため、金属アレルギーの心配が不要です。
時間が経つと変色しやすく、強度が弱いとされています。

また使用できる範囲や部位に制限や限界があることも特徴となります。

自由診療のむし歯治療

機能面だけでなく見た目にもこだわって治療するのが自由診療です。複数の歯科素材の中からご要望にあうものをお選びいただけます。

ハイブリッドセラミックの詰め物・被せ物

セラミックとレジンを混ぜ合わせた素材で、双方のよいところを併せ持つ素材です。セラミックよりも柔らかく、まわりの歯に負担をかけません。
しかし、かみ合わせですり減ったり、時間の経過とともに変色したりする可能性があります。

オールセラミックの詰め物・被せ物

セラミックを100%使用しているので、天然の歯のような透明感のある白さが再現可能です。
表面がツルツルしていて汚れが付きにくく、むし歯の再発を防ぐ効果があります。水分を吸収しないので変色することなく、長くお使いいただけますが、極端に強い力が加わると破損する可能性がわずかにあります。
メタルフリーで、身体に負担の少ない素材です。

ゴールドの詰め物・被せ物

金合金、または金とプラチナを混ぜた白金を使用しています。
金属の中でも金は錆びにくく、金属アレルギーを発症する可能性が低く、歯や歯ぐきの変色も起こりにくいのが特徴です。
天然の歯と同じ程度の硬さで、かみ合う歯に負担がかかりません。

むし歯の進行と治療

むし歯は進行状態に応じた治療を行うことが大切です。

初期むし歯(C0)

歯の表面からリンやカルシウムが溶け出した状態です。
適切な歯磨きを行い、フッ素を塗布するなどして歯質を強化します。
再石灰化を促すことで、歯を削ることなく元の状態に戻せる可能性があります。

むし歯(C1)

歯の一番外側にあるエナメル質が溶け出し、穴があき、黒ずんで見えます。
感染した部分を削って、歯科用プラスチックで補う治療を行います。
エナメル質には痛みを感じる神経が通っていないので、自覚症状はなく、治療中に痛みを感じることもはありません。
1回の通院で治療が終わるケースがほとんどです。

象牙質まで進んだむし歯(C2)

エナメル質の奥にある象牙質まで、むし歯が進行した状態です。
その先に神経があるため、刺激されて痛みを感じることもあります。
状況に応じて麻酔を使用しながら、感染した部分を削り、金属やセラミックなどで補います。
削る量によって、通院回数が異なります。

神経まで進んだむし歯(C3)

むし歯が歯の根の中にある神経にまで広がると、激しい痛みを伴います。
感染した神経を取り除いて根の中を掃除し、無菌状態にしてから詰め物をして歯の機能を補う「根管治療」を行います。
以前は神経まで達すると、抜歯するしかありませんでしたが、根管治療によって歯を残せる可能性が広がりました。
完治するまでには、5~7回ほど通院していただく必要があります。

歯根だけ残ったむし歯(C4)

目に見えている部分が溶かされた状態です。
神経が死んでいるため痛みは感じませんが、放置していると根の先に膿ができて全身にまわる可能性があります。
抜歯を行ってブリッジやインプラントを装着して、歯の機能を補います。

定期検診とメンテナンスでお口の健康を保ちましょう
~人生における後悔の第1位「歯の定期検診を受けていればよかった」~

雑誌PRESIDENTが実施した「人生で後悔したこと」のアンケート調査では、高齢者だけでなく他の世代でも「歯の定期検診を受けていればよかった」と答えた方がとても多くいらっしゃいました。

歯には、「噛む」だけでなく「話す」「支える」といった役割もあります。毎日健康で過ごせるのは、ご自身の歯でしっかりと噛めてこそ。
歯は一度削ったり抜いたりすると、元の状態に戻ることはありません。
お口のトラブルを放置していると、歯だけでなく全身の健康にも悪い影響を与えます。初期の段階で発見し、治療を行うことが大切です。
大切な歯を守るためにも「定期検診」に通いましょう。