各種歯科検診|西五反田・不動前駅・武蔵小山駅で歯医者をお探しの方は不動前さくら歯科クリニックまで
各種歯科検診 -dental exam-

いつまでも自分の
歯で過ごすために
定期的な歯科検診で
お口の健康をチェック

次のようなお悩みはありませんか?
歯が健康な状態かチェックを受けたい
お口のケアに自信がない
食べ物が飲み込みにくいときがある
口を開けると顎が痛む
お口にちょっとした違和感がある
歯科検診のお知らせが届いた
しばらく歯医者さんに行っていない
正しい歯磨きの方法を教えてほしい
家族の歯を健康に保ちたい
むし歯や歯周病は、気が付かないうちに進行します。痛みや違和感がなくても、定期的に歯科医院に通う習慣があると、病気をすぐに発見できて治療にかかる負担を最小限に抑えることができます。
お口のことで気になることがあれば、どんなささいなことでもお気軽にご相談ください。
定期検診を受けたほうがいい
5つの理由



歯は一度削ると元には戻りません。むし歯や歯周病が進行してしまうと、治療を受けても元の健康な状態に戻すことは困難です。
また、お口の病気は再発しやすいので、治療を繰り返しているうちに、どんどん歯が脆くなり、最終的には歯を失うことになりかねません。
病気になってから治すのではなく、ならないように予防することで、大切な歯を守りましょう。
- 1むし歯・歯周病を早期に発見できる
むし歯や歯周病は初期の段階では自覚できる症状がほとんどないため、ご自身で気が付くことは難しいでしょう。定期的に歯科医院でプロの目でチェックを受けておくと、すぐに対処できて安心です。 - 2少しの変化も見逃さない
むし歯や歯周病になる原因は、磨き残しや生活習慣、ストレスなど患者さんごとに異なります。定期検診を習慣にしていると、お口の変化を見逃さず、原因を根本的に解決することが可能です。 - 3お一人お一人に合わせた予防ケアを提案できる病気を予防するためには、お口に合わせたケアを行うことが大切です。定期検診では汚れが溜まりやすい場所の磨き方をアドバイスします。また、デンタルケア製品の選び方などもお伝えします。
- 4痛い思いをしなくていい
進行したむし歯の治療は、痛みを伴うことが多いですが、定期検診やクリーニングでは、痛みはほとんどありません。それどころか、お口がきれいになって「スッキリして気持ちいい」と感じていただけるでしょう。 - 5長期的に見て医療費を節約できる
むし歯や歯周病は、進行すればするほど治療が長引きます。歯を失うことになれば、歯を補う治療が必要になります。定期検診に通って、お口の病気を予防すれば、治療にかかる費用が不要になるので、将来的に見ても医療費を節約できるのです。
お口と全身の健康は深く関係しています
歯周病やむし歯は、細菌による感染症です。進行すると、細菌が血管に入り込み全身にまわって、さまざまな病気を引き起こしたり、悪化させたりするします。
お口を清潔に保つことは、全身の健康維持につながります。ご自身の歯を守って、いつまでもイキイキと健康的な毎日を過ごしましょう。
歯科先進国と日本は、どう違う?
歯科先進国とされているスウェーデンでは、80歳をこえても平均して20本の歯が残っているとされています。一方、日本で2016年に行った調査によると、75歳の平均残歯数は15.7本でした。
スウェーデンでは、子どものころから定期検診に通って「病気を予防して歯を守る」という考え方が浸透しています。日本ではまだ「予防」に対する意識が低く、このような違いが生まれているのだと考えられています。8020運動とは?
厚生労働省と日本歯科医師会が提唱している8020運動とは、「80歳になっても自分の歯を20本以上残す」意識を高めていくための活動です。
健康な歯が20本以上残っていると、ほとんどのものをしっかり噛め砕くことができます。いつまでもおせんべいなどかたいものも気にせずバリバリ食べたいですよね。
こうした活動の結果、近年では、日本でも歯の残存数が徐々に高くなっている傾向にあります。
定期検診とメンテナンス
が大切です

定期検診でむし歯や歯周病などの病気が見つかった場合は、治療を行います。治療後も、再発を予防するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。
痛みや違和感などの自覚症状がなくても、数カ月おきに定期検診にお越しください。定期検診ではお口の中をチェックして、毎日のセルフケアに関するアドバイスも行います。歯磨きで落としきれない汚れはクリーニングで取り除いて、お口を清潔に保ちます。
不動前さくら歯科クリニックの予防ケアで、大切な歯を守りましょう。