小児歯科|西五反田・不動前駅・武蔵小山駅で歯医者をお探しの方は不動前さくら歯科クリニックまで

小児歯科 -pediatrics-

PEDIATRICS 小児歯科

乳歯を守ることで
大人になったあとの歯も守ります

お子さんのペースに
合わせた
歯科治療で健やかな
成長をサポート

乳歯のむし歯は
進行が早い

乳歯はやわらかく、むし歯菌が出す酸にも弱いため、むし歯の進行が早いのが特徴です。
気付いた時には神経にまで達するようなむし歯になっているケースもあります。
お子さんが一生健康な歯でいられるためにも、子どものころからのサポートが必要です。
歯が生えてきたら「歯医者デビュー」を行い、一緒にお子さんのお口を見守りましょう。

乳歯のむし歯がお子さんの成長に与える影響

乳歯もむし歯になる

乳歯のむし歯は、「そのうち生え変わるから」と放置してはいけません。進行した乳歯のむし歯は歯の根の先にまでむし歯菌が感染するおそれも。そこまで達したむし歯は、そのすぐ下に埋まっている永久歯の成長を妨げたり、生えたばかりの永久歯をむし歯菌に感染させたりするリスクを高めてしまいます。

永久歯の歯並びが悪くなる

むし歯になった乳歯を抜いてしまうのも、永久歯に悪影響を与える可能性があります。乳歯は、永久歯がきれいに生えてくるガイドの役割があり、むし歯になって乳歯を抜歯してしまうと、どこに向かって生えたらいいのかわからなくなります。その結果、正しい場所と違うところに生えてしまい、歯並びを悪くすることもあるのです。

噛む機能が低下し、全身の発育も妨げる

しっかり噛んで栄養バランスのよい食事をとることは、健やかな成長にかかせません。噛むことで顎へ刺激が伝わり、顎や脳の発達にもつながるからです。むし歯で歯が痛むと固い食べものを敬遠してしまい、柔らかいものばかりを食べる食生活になりがちです。そうなると、必要な栄養を摂取できなくなり、お子さんの発育を妨げるおそれがあります。

0歳児からの歯医者デビュー

生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、むし歯菌は存在していません。
赤ちゃんの周りの大人から感染することがほとんどで、スプーンやフォーク、食器の共有などが原因で、むし歯に感染します。
生え始めの乳歯は歯質がやわらかく、むし歯になりやすい傾向があるので、「歯医者デビュー」は、歯が生えてくる6カ月ごろがおすすめです。まだ人見知りが少ないこのころから定期検診に通うことで、歯科医院の雰囲気に慣れてもらえます。お口の気になるところや、離乳食の進め方なども気軽に相談でき、むし歯の早期発見にもつながります。
早めにむし歯を見つけられると、治療を行っても軽い負担で済みます。痛い治療を行うことがないので、歯医者を怖がることもありません。

赤ちゃんへの感染を防ぐためにご家族ができること

生まれたばかりの赤ちゃんのお口には何の菌も存在していません。成長するにしたがって、家族などまわりの人から唾液を介して感染する「親子感染」がほとんどだといわれています。
赤ちゃんへの感染をできるだけ遅らせるためにも、まずはご家族のお口からむし歯菌を減らすようにしましょう。あまり神経質にならずに楽しく赤ちゃんとの生活を楽しむためにも、赤ちゃんが生まれる前にご家族みんなで歯医者に通い、定期検診を受けるのをおすすめします。
むし歯があるようなら治療を行い、お口を清潔にして、生まれてくる赤ちゃんをむし歯菌から守ってあげるようにしてください。

歯医者さんに「慣れる」ことから始めましょう

大人の方でも、歯医者が苦手な方はいらっしゃいます。子どものころに行った、歯の治療が痛かった記憶がある方はなおさらです。
お子さんにとっても、何をするのかわからないまま、初めての場所に行くのは大きなストレスを感じるでしょう。
当院では、お子さんのペースを大切にして、無理に治療をすすめることはいたしません。まずは歯医者に「慣れる」ことから始めます。診察台に座れるようになる、お口を開けられるようになる、歯磨きができるようになるなど、段階を踏んでたくさん褒めながら治療を行いますので、安心しておまかせください。

むし歯ができる前から定期的に歯医者さんに通いましょう

歯が生えたら「歯医者デビュー」をして、定期的に歯科医院にお越しください。むし歯ができてから歯医者に行くと、「歯医者は痛いところ」というイメージがついてしまい、「もう行きたくない」と感じてしまうかもしれません。
初めての歯医者は「お口がきれいになって気持ちがよかった」と思ってもらえるように、まず「予防ケア」を行うようにしましょう。
当院では「笑顔の花」を咲かせることを大切にしています。お子さんが笑顔で通院できるようにスタッフ一同サポートいたしますので、定期検診は当院におまかせください。お口のことに関するどのようなことでも、ご相談をお待ちしています。