根管治療って何のためにするの? | 不動前さくら歯科クリニック|不動前駅で歯科をお探しの方は不動前さくら歯科クリニックまで

SERVICEコラム

COLUMN コラム

根管治療って何のためにするの?

虫歯の治療といえば、虫歯菌に侵されている歯質を削り、詰め物などを装着する処置が思い浮かぶかと思います。

実際、当院にいらっしゃる多くの患者さまも、そうした虫歯治療を受けています。

ただ、虫歯が重症化してしまうと、それだけでは完治させることが難しくなります。

そこで必要となるのが「根管治療(こんかんちりょう)」です。

 

Contents

歯の神経にまで達した虫歯に適用

根管の中は「歯髄腔(しずいくう)」と呼ばれる空間が存在しています。

歯の神経や血管が収まっている場所ですね。

ここにまで虫歯菌が侵入してしまうと、歯の頭の部分である歯冠を削るだけでは虫歯が治らないので、歯の神経を抜き、根管内を滅菌・消毒する必要が出てくるのです。

それが根管治療です。

 

虫歯菌の取り残しは再発の原因に

一般的な根管治療では、その50%近くが再治療を余儀なくされていると言われています。

つまり、根管内の汚染物質を取り残してしまって、虫歯が再発しているのです。

根管治療というのは、それくらい難しいものであり、精密さが求められる歯科処置といえます。

 

マイクロスコープで精密な根管治療を実現

根管治療は、回数を繰り返すほど歯の寿命が縮まっていきます。

それだけに、可能な限り再治療の少ない処置をこころがけることが大切です。

そこで当院では、歯科用顕微鏡であるマイクロスコープを活用して、精密な根管治療を実現しています。

マイクロスコープ越しに術野を見ると、肉眼の3~20倍にまで視野が拡大されるため、非常に精緻な処置が可能となるのです。

 

まとめ

このように、歯の神経にまで達した虫歯は根管治療を行わなければ治すことができません。

抜歯というもうひとつの選択肢もありますが、天然歯を失うことはお口のQOLを著しく低下させることになるので、基本的にはおすすめできません。

もちろん、もうすでに他院で診断を受けて「抜歯しかない」と言われた方もいらっしゃるかもしれませんが、当院であれば抜かずに治せる可能性もあるため、根管治療でお困りの方はお気軽に当院までご相談ください。